女4人集って”幸せ〜”な名古屋の休日(3) 男子禁制!きゃぁ〜の嵐♪
2008年 08月 31日みなさま
こんばんは!すごい雨ですね〜。いつまで降り続けるのでしょうか…。
さて、名古屋での楽しい2日間の続きを書いていきますね♪
深夜の熱田神宮の参拝を終えて、葡萄畑の大島様が私たち4人を宿泊先の東急ホテルまで送って下さいました。
本当に最上級のおもてなしをして頂き、何とお礼を言っていいのか言葉もありませんでした。
ご挨拶を交わしてお別れする前に、大島様が、ホテルのベルボーイの方に、
「彼女達をよろしく頼むよ!」
と一言、そう言って最後まで私たちを温かく見守って下さったのです。
大島様、本当に素敵です。♡♡
ホテルのお部屋はダブルのお部屋しか残っていなかったので、2部屋とって、初日はmarieとみずたまさん、ダンボさんと美佳ちゃんのペアでチェックインしました。
翌朝、みずたまさんが先に起きて、眠っているmarieを見て、
「marieさんが寝ている!marieさんも眠るんだ〜っ!」と、思ったのだそうです。(^^?
朝から明るく話すみずたまさんにmarieがお家から持って行ったコーヒーを入れて渡すと、
「marieさんにコーヒーを入れてもらえるなんて!marieさんが入れてくれたコーヒーを飲めるなんて!」
って、喜んでくれて、大笑い♡
インスタントだったので、お湯を注いだだけなのに、そんなに感激してくれてとっても幸せな気持ちになりました。♡♡♡
それで、”もしかして、お腹が空いてるかな?”って、marieが新幹線の中で少しつまんだ崎陽軒のシュウマイの残りを出してあげたら、
「おいし〜い^^うん、これはおいし〜い^^」
って、一つ一つ堪能しながら寝起き姿で食べているみずたまさんがやけに可愛ゆかったです♡
その後、「折角だから、ダンボさん達が起きるまでどこかでお茶でもしてようか?」
って、二人共メイクもしないでそのままホテルのラウンジへ。

お茶・・・(^^;;;
アフタヌーン・ティーセット(まだ午前中でしたけれど…)をみんなの分を頼んで、4人が揃うのを待っていました。

揃いました〜♪
3人共、恋する乙女なので、瞳が輝いているでしょう?
本当に美しいですよね☆☆☆

みんなできゃぁ〜きゃぁ〜わぁ〜わぁ〜思いっきり喋りまくった(marieではありませんよ〜^^;;)後、
marie以外のこの3人には是非、名古屋名物!味噌煮込みうどんを食べてもらいたくって、山本屋本店に送り出しました。
(山本屋総本家の味噌煮込みうどんも格別に美味しいですよね。)
(食欲のないmarieはホテルで待機・・・。)

一度食べたら、何故か癖になってしまう味噌煮込みうどん。
味が濃いので、地元の方はこうやってご飯と共に食べるのだそうです。
(エプロンしないとハネちゃうかも…)
marieも大好きなんですよ!

ここはダイヤモンド広場と言う、良く待ち合わせで使われる場所なのだそうです。
3人共、天使がまるでそのまま人間の女の子に化身したかのようですよね…☆☆☆
きっと、そうなんですよね…。
3人がホテルに帰って来ました。でもその時、marieは少し具合が悪かったんです…。
ちょうどその頃は心身共に不調だった・・・と前にも書きましたね…。
4人で集まって楽しくしている時には気も紛れるのですが、一人になると色々思い出してしまって・・・。
同室のみずたまさんが心配してくれて、ベッドで泣きながら横になっているmarieの手をしっかりと握って、何時間も、話を聞いてくれました・・・。
「marieさん、marieさんは良く頑張りました。でも、もう、頑張らなくてもいいんです。」(その時の仕事のことです…)
その時の握ってくれた手の温かかったこと・・・。(涙)
今も思い出す度に、泣けて来ます・・・。
随分時間が経って少し落ち着いた時、
「marieさん、少しだけダンボちゃん達も呼んでいいですか?」
って、みずたまさんが言ったんです。
marieは、今は元気がないし、会うと心配かけるから…と、言ったのですが、
「少しだけ。少しだけお願いします!!」
って・・・。
そして、みずたまさんはダンボさん、美佳ちゃんのお部屋に行きました。
何分か経って、お部屋のベルが鳴りました。そっとドアを開けると・・・
突然の"Happy birthday"の合唱と共に、こんな素敵なケーキが!!!!!

味噌煮込みうどんを食べた後、3人でケーキを買いに行ってくれて、キャンドル等を用意して下さったのだそうです・・・。
みずたまさん、ダンボさん、美佳ちゃん、本当にありがとう・・・。(涙)
こんなにビックリした事はありませんでした。
ものすごい、サプライズでした・・・。(涙、涙、、)

たくさんの愛、たくさんの優しさ、たくさんの贈り物・・・。
こんなに愛を贈ってもらって、なんて幸せなのでしょう・・・。
心から感謝しています…。

本当にありがとう・・・。
この、美佳ちゃんからのスゴいバースデー・プレゼント!!
(写真は恥ずかしいので削除しました〜^^;;真っ赤の下着です*^^*)
夜中までみんなできゃぁ〜きゃぁ〜言いながら、写真を撮っていました。㊙^^;;
「ママ、これを付けて第一線を越えてね♡」
と、言って渡されましたが・・・。
こ、こ、越えられるかしら・・・(^^;;;;;;;;;;;;
今日も読んで下さって本当にありがとうございました。
感謝を込めて
Kanafu Marie
女4人集って”幸せ〜”な名古屋の休日(2) 葡萄畑にて♪
2008年 08月 28日みなさま
引き続き来て下さってありがとうございます。
下のポストに出て来る、名古屋に住んでいる☆ある人☆って、いつもmarieを強く強く支えて下さっているみずたまさんなのですが、
そのみずたまさんのもとに、ある日突然、ダンボさんから、”お友達の舞台を見に名古屋に行くので逢えませんか?”と連絡があったそうなんです。
ダンボさんもいつもmarieを支えて下さる方で、みずたまさんと同じようにmarieにとっての”魂の妹”のような存在です。
それじゃあ一緒に逢える!
じゃあ、美佳ちゃん(marieの娘)もこの際、名古屋に呼んじゃおう!
ということで、ダンボさんにお願いして大阪から娘も一緒に連れて来て頂いたのです。
憧れのお姉さんと待ち合わせをして一緒に新幹線に乗り、一緒にお芝居を見て、一緒に泊まれる・・・。
美佳ちゃんにとって、何て素敵な経験だったでしょうか・・・。(涙)
役者であり脚本家でいらっしゃるダンボさん☆
漫画家を目指している美佳ちゃん☆
本当に素敵な繋がりです・・・。
二人共、ピュアなハートの持ち主♡♡
この”繋がり”こそ、marieが母として、娘に残してあげたい財産の一つです。
(もう一つは、『音楽』です。)
こうして、誰が何を企画した訳ではないのに、自然に4人が集まることになりました。
不思議なことです。
初日14日当日、皆で待ち合わせたお店は、おいしいお料理とワイン 葡萄畑。
実はここは、ソムレレ=ワインセラピストさん=大島様
の、お店なんです♪
ワインセラピストさんとは、このブログをはじめるきっかけを与えて下さった神戸のfoodmusicさん(旧 n_ayadaさん)のブログ繋がりで、
このブログにも随分以前から時々、とても温かいコメントを寄せて下さっています。
marieは、”名古屋に行ったら、一度大島さま(ワインセラピストさん)のお店、葡萄畑に伺いたい・・・”と、ずっと思い続けて来ました。
今回、やっとその願いが叶ったのです!
初めて大島様と直にお逢いして、ドキッ♡
本当に素敵な方なんですよ〜。

ネ?
ブログやコメントの中にも、そのお人柄やセンスが生きていらっしゃいますが、ハッキリ言って、想像以上に素敵な方で、ビックリ&ちょっぴり緊張してしまいました^^;;
葡萄畑で用意して頂いたテーブルに、仕事を終えたみずたまさん、舞台を見終えたダンボさん、美佳ちゃんが揃って、みんな感動の対面
キャァ〜〜キャァ〜〜ワ〜ワ〜〜ワーイ♪ ヘ(゚∇^ヘ)(ノ^∇゚)ノ ヘ(^∇゚ヘ)(ノ゚∇^)ノ ワーイ♪
をした後、
大島様が私たちにシャンパンを1本!!!用意して下さったのです・・・!!!
(美佳ちゃんにはオレンジジュースを・・・本当にありがとうございました!涙)
飲むのに夢中で、(笑)写真を撮るのを忘れてしまいましたが、
ピンクがかったすごく美しい色のシャンパン・・・。(涙)
ラベルがまた!とっても素敵だったんです♡
めちゃくちゃ美味しかったです!!!
名前も忘れてしまいましたが(^^;;
涙もろいmarieにちなんで選んで下さったのだそうです・・・。
(・・・私が涙もろいこと、どうしてご存知だったのでしょうか・・・(-_-;; )
葡萄畑のお料理は見た目も味も鮮やかです。

これはアミューズで出していただいたプティトマトのコンポート、ペッパー風味のソルベが敷き詰められていて、初めて経験する美味しさでした!
この後、ラタトゥイユ、(鯛の?)カルパッチョ、海老とアボカドのピザ! パスタ、名古屋の海老?の唐揚げ、
(これも初めて頂きました!美味しかった!!)そしてステーキ・・・。
どれも素晴らしいお味です☆☆☆☆☆

そして、marieがビックリしたことがまた・・・。

このケーキ…。
これを見るときまで、marieは自分の誕生日のことも忘れていたのです・・・。
大島様は、このブログの1年前の8月の記事を読み返し、調べて下さって、そして8月がmarieの誕生月であることを知り、密かにこのケーキを準備していて下さったのだそうです・・・。(涙)
大島様、本当にありがとうございます。
賑やかに席を埋め尽くしていた他のお客様も帰られて、本当はもう閉店の時間なのに、
こうやってウクレレの美しい音色でハッピーバースデーを歌って下さった大島様の温かい歌声・・・。

何て幸せなのでしょう・・・。
その後、2階のパーティールームで(普通は触れない程高価な)ピアノを弾かせて頂き、CDに収録する『シンシアハート』と他1曲を(メロディだけ)少し初お披露目して、
リクエストにお応えして(^^?ベッド・ミドラーの『Rose』なども初めて弾いてみました。

ピアノの真横でかぶりついて(笑)写真を撮りながら聴いてくれている3人の天使達、カウンター越しに優しい眼差しで微笑みを浮かべながら聴いて下さっている大島様・・・。
不思議な時間が流れていきました。
その後、大島様の車に乗せて頂き、熱田神宮へ・・・。
こんなスピリチュアルな経験が出来るなんて思いもしませんでした!!
満月が輝く神秘的な夜の熱田神宮。
深夜、2時過ぎ。
緑の木々のアーチの中の参道を静かに踏みしめながら、marieはそれが夢なのか現実なのか、分からないでいました。
優しく、大きな愛と、ロマン、夢を叶えていくチカラ。
marieは名古屋の『葡萄畑』で、そんな素晴らしいお誕生日のプレゼントを頂きました。
大島様、本当にありがとうございます!


*みなさまも名古屋に行かれる機会がありましたら、是非『葡萄畑』を訪れてみて下さいね!
〒460-0002
名古屋市中区丸の内三丁目21番32号 太田ビル 1,2F
TEL 、FAX 052-961-4210
9月は10周年記念ワインパーティーやその他にも様々なイベントがあるそうですよ!^^/
今日も読んで下さって本当にありがとうございました。
感謝を込めて
Kanafu Marie
女4人集って”幸せ〜”な名古屋の休日(1)♪
2008年 08月 27日みなさま
こんばんは!今日もここに来て下さって本当にありがとうございます。
”女3人集(揃)ったら、かしましい〜とは愉快だね♪”
って、昔、「かしまし娘」さんというお笑いトリオがオープニングで歌っていましたね^^
では、女4人が集ったら、どうなるのでしょう????
それは、
怖いものなし!↓

なのだそうです。
(”騒がしい”ではありませんよ〜^^;;)
実は、最初は名古屋に行く予定など全然していなかったんです。
7月くらいから、慣れない場所での仕事で、色んなことがあって、落ち込んでいたmarieに、
「marieさん、大丈夫ですか?」
と、電話をくれた☆ある人☆がいました。
名古屋に住んでいる女の子です♡
marieは勇気を出して、その人にその時の状況や出来事を話して、聞いてもらったんです。
そしたら、
「えええええ〜〜〜〜〜っ!!!」
「うわあああああああああ〜〜〜〜〜〜っ!!!」
「ぎゃあああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!」
・・・・・と、(^^;;
marieが告白して行った、一つ一つの出来事に、とても敏感に反応してくれて、
自分のことのように、家族を思うように、心配してくれて・・・。(涙)
その人は何か励ましの言葉をmarieに言ったり、具体的に何か特別なアドバイスを言ったりされたわけではないんです。
ただただ、marieの話を聞いてくれて、唸ったり驚いたり、嘆いたり・・・。
その時にmarieは思ったんです。
苦しいとき、悲しいときに、自分の話を聞いてくれる人がいて、自分と同じように感じてくれる人がいる、自分の苦しみを理解してくれる人がいる、
ただ、話して、ただ、聞いてもらって・・・、それだけで、こんなに心が軽くなるのだ・・・と。
その人は、「仕事で連休は取れないけれど日帰りなら横浜に行けるから、私、横浜まで行きます。」
って言ってくれたんです・・・(T_T)
それなら、marieが名古屋に行くわ、と…。
お盆休み、大阪に娘に会いに行く途中に名古屋に寄ってみようかな…と。
でもこの体調では無理かな〜と、心の中では思いながら、何となく漠然に”逢えたらいいなぁ〜”と、
最初はただ、そんなきっかけだったのですが・・・。
続けて書いていきますね。長くなりますので、また新しいポストで読んでみて下さいね^^
いつもありがとうございます。
Kanafu Marie
永遠の時、永遠の詩・・・♪
2008年 08月 26日
彼女(離れて暮らしているmarieの娘です)の髪の毛は、黒く、美しく、とても柔らかです・・・。
(名古屋で逢った時の最後の日の写真、ホテルをチェックアウトする直前のものです。)
ドライヤーをあてながら、
”乾かないで、乾かないで・・・”
と、心の中で思っていました・・・(涙)
いつまでも、
こうやって、娘の髪の毛を触っていたかったです。
美佳ちゃん、いつもありがとう・・・。
逢えて嬉しかったよ・・・。

「永遠の詩」ミニー・リパートン
から…
みなさま、今日もここに来て下さって感謝します…。
Kanafu Marie
(P.S...美佳ちゃん、英検合格おめでとう!!!)
”らしさ”は闘い、『七転び八起き』♪
2008年 08月 23日みなさま
こんにちは!今日もここに来て下さって本当にありがとうございます。
いきなり、秋の気配ですね。
気候も?ひんやり、日々の仕事もひんやりすることも多々ありますが、
先日、九州は熊本から、こんな熱いメールを頂きました。
毎日が闘いの連続です。
七転び八起きですヨ。七回転んでも八回目には起き上がる、そのパワーが大事だと思います。
メール主がどなたなのか…ご存知でいらっしゃる方も多いですよね・・・♪闘魂♪
(ありがとうございます…。)
いつまで起き上がれるのか?分からないmarieですが(苦笑)、決して自分一人のチカラで起き上がっているのじゃない、このメール主の方やみなさまの愛があってこそ今日も生きていけるのだと、そう思っています。
真っ直ぐ。
足元ではなくて、しっかり前を向いて歩いて行こうと思います。
また、更新しますね♪
感謝を込めて
Kanafu Marie
48の音楽♪
2008年 08月 20日
(Photo by Yuka at Budoubatake Nagoya. Thank you!!)
みなさま、今日もここに来て下さって本当にありがとうございます。
昨日8月19日無事に誕生日を迎える事が出来ました。
これからも音楽と共に、音楽に生き続けて行こうと思います。
今在る自分は、本当にみなさまのおかげです。
心から感謝しています・・・。
ありがとう!
感謝を込めて
Kanafu Marie
ダンボさん、ありがとう!!!
marieさん、かおるん♪HAPPY BIRTHDAY☆彡
ただいま!^^愛をありがとう!!
2008年 08月 17日
みなさま
今日もここに来て下さって本当にありがとうございます。
さっき、名古屋から帰って来ました。
(写真は名古屋東急ホテルにて。左からダンボさん、美佳ちゃん、みずたまさん、marieです。)

これは、名古屋に着いたばかりの夜の素敵なワンシーンです・・・♪
ウクレレを弾いて下さっているのは、
この方、名古屋『葡萄畑』というレストランのオーナーで、ソムリエでもいらっしゃる大島様です。


大島様のお心配りには本当にびっくりしました・・・(涙)
ありがとうございました…。

(またゆっくりと書かせて頂きますね…。)

今回の名古屋最後の写真…近鉄電車で難波まで帰る美佳ちゃんを見送っているところです・・・(T_T)
横浜で今ピアノを弾かせて頂いているお店が13日から17日まで夏休みだったので、どう言う訳か?名古屋に行かせて頂くことになったのです。
最近は心身共に不調で、余り気が進まなかったmarieに、
「行っておいで。みんなと逢って、美佳ちゃんとも逢って、そして嫌なことを全て忘れて来て下さい。みんなと逢ったら、きっと、いいことがあるから。」
そう言って、marsさんが送り出して下さったのです・・・。(涙)
marsさん、ありがとう・・・。
まだ戻って来たばかりなので、これから留守中に頂いていたメールのお返事を書いていきますね。
そして少し落ち着いたら、また、詳しく記事にしていきたいと思います。
写真も、素敵なものがたくさんありますので、また見て下さいネ!
いつもここを訪れて下さって本当にありがとうございます。
そして名古屋でお世話になった方々、優しい天使達、大島様、葡萄畑の皆様、名古屋東急ホテルの仲原様(また記事中でご紹介させて下さいネ^^)はじめ皆様、偶然に出逢ったプラターズの皆様、本当にありがとうございました。
感謝を込めて
Kanafu Marie
溢れる愛♡祝電撃結婚!!♪
2008年 08月 14日こんにちは!
とてもいいお天気ですね^^お盆休みの方もお仕事の方も、いつも変わらずここを訪れて下さって本当に嬉しく幸せに思います。ありがとうございます。
さて、
電撃結婚!
しました!!
いえいえ、されました!!!(marieではありませんよ〜^^;;)
Visitors
の、
ayuさん、ご結婚おめでとうございます!!!
ayuさんは、marieのファースト・ライブにも来て下さった、女性フォトグラファー。
ステージを終えたmarieが一番最初に目にした方です。
その瞳は、強烈なくらいキラキラと輝いていました。
ともすればそのまま通り過ぎるであろう人が殆どのような、何気ない光景にカメラを向け、フォーカスし、生命を吹き込む。
marie はそんなayuさんの写真が大好きです。
「今までどのシンガーが歌っても何とも思わなかったスタンダードの曲、marieさんの歌で初めて涙しました。」
と、伝えて下さったayuさん・・・。(涙)
私にも生命の息吹を吹き込んで下さったかのようなこのお言葉に、本当に感動しました…。
美しいayuさん(めちゃくちゃ美人です♡)と結ばれた旦那様は、本当に幸運な方ですね♡♡♡
今年の8月は新月が2度ある、『ブルームーン』の月です。
昨年のブルームーン翌日の写真(新横浜プリンスホテルから撮ったものですよ^^)と共にアップしたこの歌『愛のプレリュード』byカーペンターズ --We've Only Just Begun--♪を、marieからayuさんと旦那様にプレゼントしますね・・・♪
carpenters -We've Only Just Begun
(歌詞から…)
”先はまだ長いわ
成長していける所を見つけていきましょう
そう,二人は今始まったばかり”
ayuさん、ご結婚本当におめでとうございます♪
もっともっと幸せになって下さいね♡♡二人ならどんな事だって出来ます♡♡
今日、これを読んで下さったみなさまも☆☆☆
感謝と共に
Kanafu Marie
夢の中で生きている・・・?♪
2008年 08月 11日
みなさま
今日もここに来て下さって本当にありがとうございます。
この絵、可愛いでしょう?
漫画家の陸奥A子さん、少女の頃は『りぼんっ子』だったmarieの、その頃の夢や憧れが全てこの絵の中に入っていると言っても過言ではありません。
あぁ・・・眺めているだけで、涙が出て来ます。
クリスマスの夜には、
「素敵なリボンをかけて、私に恋人をプレゼントして下さい†」
と、神様にお祈りをし、
寒い冬の昼下がりには、おこたに入って、ココアを飲みながらチョコレートケーキを食べる・・・♡
そんな、陸奥A子さんの漫画に出て来る女の子が好きでした。
当時のmarieのお部屋も、こんな感じでした。
(今も余り変わっていませんね・・・^^;;)
いつも笑顔で、優しくて、ほのぼのとしてて、どっかのほほ〜んとしてて・・・・・
そういえば、(昔の)陸奥A子さんの漫画のキャラのような友人がmarieの周りには多いなぁ〜
と、思います♪
あ!男性の登場人物も、まさしくそうかも!!!
きゃぁ〜〜〜♡♡♡何だか不思議ですネ♪
あ!もうこんな時間!!また出掛けなくては・・・!!!
今日ものほほ〜んとしていよう。(^^?
↑独り言です・・・。
行ってきます!
いつもありがとう。☆感謝を込めて☆
Kanafu Marie
休日♪
2008年 08月 10日
みなさま
こんにちは!今日もここに来て下さって本当にありがとうございます。
今日はお休みなので、お買い物に行って来ました。日中にスーパーに行くのは久し振りで嬉しかったです♪
この荷物、これ、marie一人で担いで帰って来たのですが、
私、すっごく力持ちなので、全然平気なんです^^v
スーパーに行ったら、いつもこんな感じなんです。
これに更に、ワインやビールも買って帰ることもあるんですよ。
でもお部屋まで徒歩20分くらいかかるので、途中の公園で休憩して来ました。(^^;;

キッチンペーパーやお弁当道具等を買った袋は軽かったけれど、
一番重かったのはこの袋かな?
オリーブオイルやごま油、小麦粉等が安かったので、買ってしまって、更に重くなりました。
今日はお料理が創れて幸せです〜♪
久し振りに餃子と言うリクエストなので、一緒に海老のマヨネーズ炒めとか、タコの唐揚げも作ろうと思っているんです^^
さぁて!そろそろ下準備に取りかかりますネ。
良かったら、食べに来て下さいね〜♡
みなさまも素敵な日曜の夜をお過ごし下さい☆
感謝を込めて
Kanafu Marie